道の駅 河北

ぶらっとぴあ
山形県河北町
国道287号線

最上川沿いにあるこじんまりとした道の駅。
展望室もあります。
物産コーナーも広くはありませんが、豆乳関連の製品がいろいろありました。
紅玉が安かったので購入し、後日ジャムになどにしていただきました。
 敷地内には交通安全の不動尊もありました。

道の駅 みずさわ

川と緑の花街道
岩手県水沢市
国道343号線

とてもこじんまりとした道の駅です。
着いた時、「え?ここが道の駅?」って思いました。
以前、自転車で旅をされている方のブログに“水沢の道の駅に到着したとき、最初がっかりした”というようなことが書かれていて、わかる気もしたのですが、その方は、“ここの従業員の人達にとても親切にしてもらい、泣きそうになった”というようなことも書いておられました。
私のイメージとしては、商店街のお店がそのまま道の駅になったって感じかな。
“人情味あふれる”といったところでしょうか。
ちなみに、ここで買った瓜の漬物、とても美味しかったです。

道の駅 錦秋湖

オアシスR107
岩手県湯田町
国道107号線

なんとなく山小屋風の建物です。
色々な山菜が売られていました。
すっぽんが特産品らしく、すっぽんを使った商品もありました。
すっぽんラーメンが人気らしいです。

道の駅 さんない

ウッディらんど
秋田県山内村
国道107号線

ここは私の大好きな道の駅のひとつです。
とっても小さな道の駅ですが、なんだかほのぼのとした感じが大好きです。
山内村林業が盛んなのでしょう、木工品の手作り工房や木工芸体験コーナーがあり、オリジナルの木工品も売られています。
今回は、必要もないのに巣箱を買ってしまいました。庭に設えてあります。
それと、鉢を置くための台も買いました。
木の形をそのまま生かしたテーブルと椅子で、手打ちの蕎麦を食べることも出来ます。
農産物では、ぶどうや手作りのいぶりがっこが人気のようでした。

道の駅 天童温泉

わくわくランド
山形県天童市
国道13号線

ここは、以前立ち寄った時は道の駅ではありませんでした。
地場産品を売っている店がたくさん入っていたのですが、道の駅になったんですね。
道の駅の名前に『温泉』と入っていますが、ここには温泉施設はありません。
“温泉の町をアピールするために、あえて『温泉』を付けた”というような事が書かれていました。
木工品が特産品ということで、体験コーナーもありました。